2018年12月から楽天証券で投資信託を積み立てています。
楽天証券では楽天カードで投資信託を積立購入することで、ポイントが獲得できたり、楽天銀行と連携させることで楽天ポイントを稼ぐ裏技があったりなど、お得に投資信託を購入することができます。
これらお得な投信購入の制度を最大限活用する上で低コストかつパフォーマンスの良い投資信託を購入する必要があります。
結論としてはノーロード(購入手数料0)で信託報酬の安いインデックスファンドを積み立てているということになります。
ここでは現時点で定期的に積立購入している投資信託についてまとめてみます。
目次
ノーロードかつ信託報酬安いインデックスファンドを積立
投資信託の積立は「ノーロードかつ信託報酬の安いインデックスファンド」にするべしというのは様々なブログで書かれていますが、楽天証券のポイント制度を利用する際に、そのような積立方法はさらに威力を発揮します。
楽天証券での投資信託購入によるポイント獲得
楽天証券では下記を利用することで、投資信託購入に際し楽天スーパーポイントを獲得できます。
- 楽天証券での投信積立に楽天クレジットカードを利用
- 楽天証券と楽天銀行を「マネーブリッジ」で連携し、楽天証券での投信購入時に、楽天銀行から自動出金する
クレジットカード利用では購入代金の1%、マネーブリッジを利用した方法では100円での投信購入時に最大3%の楽天スーパーポイントが獲得できます。
楽天スーパーポイントは1ポイント = 1円の価値があるため、これら制度を利用するだけで、獲得ポイント分の利回りを確保できるため投信購入時に利益を得る確率が高まります。
現在積み立てている投資信託
現在積み立てている投資信託と保有割合は下記の通り
分類 | 口座種別 | 投資信託 | 保有割合 |
国内債券 | 特定 | たわらノーロード 国内債券 | 77.9% |
先進国債券 | 特定 | たわらノーロード 先進国債券 | 0.9% |
先進国株式 | 特定 | ニッセイ外国株式インデックスファンド | 0.3% |
特定 | 楽天・全米株式インデックスファンド | 10.4% | |
特定 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 3.4% | |
特定 | eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 1.2% | |
新興国株式 | 特定 | eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 2.3% |
国内REIT | 特定 | ニッセイJリートインデックスファンド | 1.6% |
先進国REIT | 特定 | ニッセイグローバルリートインデックスファンド | 2.0% |
基本的に各アセットクラスについてノーロードで信託報酬もほぼ最安に近いようなファンドをいくつかピックアップして積み立てています。
ファンドを複数積み立てているのは楽天証券と楽天銀行を連携する「マネーブリッジ」を活用した100円投資信託購入の裏技を利用する上で購入するファンドが多いほうが効率的なため。
(100円での投資信託購入で3%の楽天スーパーポイントを得る方法はこちらの記事を参照)
また、積み立てているファンドの保有割合で見ると、ほとんどが国内債券ファンドとなっています。
楽天・全米株式インデックスファンドも多く積み立てていたのですが、この3月に米国株がかなり高値になってきて含み益が出ていたので一度売却しました。
国内債券ファンド中心のため積立全体での含み損益はまったりとした増減となりますが、楽天スーパーポイントは着実にたまるため、2~3%の利益は安定的に出せているような状況です。
世界的にも株高な状況でいつ暴落来てもおかしくないような感じなので無理に積み立てるのではなく、ある程度利益が出たタイミングで都度売却していくほうが効率的かなと思っています。
まとめ
楽天証券で現在積み立てている投資信託について書いてみました。
楽天証券では投資信託の購入で楽天スーパーポイントを獲得できる機会が多くあり、通常の投資信託購入よりもポイント獲得分利回りを確保することができます。
獲得したポイントを利用してさらに投資信託の購入に回すことも可能なため、投資信託を利用した資産形成にかなり強力なツールとなっています。
今後もちまちまと積み立ててポイントを獲得しつつうまく稼いでいきたい。